小田原市・湯河原町・箱根町・真鶴町・南足柄市・開成町・大井町・松田町・山北町・中井町の獣医師で構成される団体です。

マイクロチップについて

マイクロチップについて

マイクロチップ読み取り機  
 マイクロチップ(写真左)は動物の個体識別を目的とした電子標識器具で、15桁の番号を書き込んだICが生体適合ガラスにより封入されています。この番号を読み取り機(リーダー、写真右)から発信される電波によって読み取り、個体識別を行います。

 マイクロチップの大きさは直径2mm、全長11~13mmの円筒形でその動物の生涯にわたり使用可能となるように設計されています。現在までのところ故障、破損事故などは報告されておりません。

マイクロチップの目的と効果

  1. 迷子として発見されたペットの身元が確認できる。
  2. 災害・盗難など、緊急時の確実な身元証明が出来る。
  3. 捨て犬、捨て猫を防ぐことが出来る。
  4. 集合住宅などで飼う際に共生のためのルールや条件として活用することにより、動物によるトラブルが解決しやすくなる。

マイクロチップの埋め込みについて
 埋め込み用の注射針は普通の注射針と比べるとかなり太く感じますが、埋め込みは一瞬であるため、動物に大きな苦痛を与えることはありません。また、局所麻酔の必要もありません。

マイクロチップ紹介リーフレットPDF

埋め込みにつきましては小田原獣医師会 会員動物病院にお問い合わせください

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional